いずれも何度聴いても飽きない方ばかりです。本記事ではYou Tubeにある曲を紹介していますが、できれば最初から最後までお聴きください。下記にお勧めアルバムを書いてはいますが、実際にはそれぞれのアーティストの作品はどれも良いので気に入ったら全部買っちゃってください^^。
最も聴いたアーティスト
私が今年もっと聴いたアーティストはもうこの方しかいないと思います!
★伊藤サチコ(公式サイト)
見た目は地味ですが、彼女が作る曲にはどれも魂がこもっています。ライブも何度か足を運んでいますが、これまた曲の順番も良く考えられていてあっという間に終わってしまうと感じるくらい素晴らしいです。彼女の曲は是非多くの人に聴いてほしいですね。特にお勧めアルバムは「感情と水」です。感動のあまり寒気がして風邪をひくかもしれません。詩の世界観はまさに伊藤サチコならではの表現力と言ったところでしょう。彼女の曲に出会った事はまさに感謝の一言です。個人的に完全にツボです。
このアルバムの1曲目を飾る曲をお聴き下さい。
■僕は変わった
2番目以降に聴いたアーティスト(順不同)
伊藤サチコさんと同じくらい聴いていますが、順位はつけられないため、とにかく今年聴きまくった感がある順にご紹介していきます。
★堀下さゆり(公式サイト)
独特な声が個性的で、ふんわりと浮かぶような歌い方が癖になります。彼女も良い曲が揃っており、聴きこむ内にいつの間にか頭から離れなくなるような印象的な曲が多数あります。特にお勧めのアルバムは「カゼノトオリミチ」です。バラエティに富んだ世界観で、一度はまるともう大変!彼女の曲ではアップテンポな曲は特にお勧めです。
このアルバムに収録の曲をお聴き下さい。
■君と笑った
★石野田奈津代(公式サイト)
泣けるアーティストとして有名な方です。私はあるテレビで泣けるというので、そんな事言って本当はそうでもないのでは・・・と思っていたら、速攻で泣いてしまいました。泣きたい時に彼女をBGMにすると涙腺が破壊されますのでご注意ください。アルバムを聴けば明日から貴方も脱水症状です。お勧めのアルバムは「60億の涙」です。全体的にはバラード系が多いアーティストですね。
このアルバムからの曲をお聴き下さい。
■春空ーハルソラー
★拝郷メイコ(公式サイト)
いろいろな意味で彼女の曲を聴いていると切なくなります。とにかくメロディが素晴らしく、一度聴くと頭から離れませんし、また声も魅力的に感じます。どうしたらこんな良い曲を大量に作れるのか不思議に思います。癒される要素も多く、一度は聴いてほしいアーティストの一人です。特にお勧めのアルバムは「ソイトゲヨウ」です。
このアルバムの曲をお聴きください。
■メロディ
★いいくぼさおり(公式サイト)
実は彼女の曲をきちんと聴いたのは数か月前なのですが、路上ライブで聴いてアルバムを2枚一気に購入しました。今では彼女の曲を聴かない日は一日もないのではというくらいに聴いています。ライブを見れば分かりますが、とにかくエネルギッシュな方でどの曲も個性的で素晴らしいです。お勧めのアルバムは「ケッヘルの伝言」です。
また、このアルバムの曲がPVとして出来たばかりのようですので、そちらを紹介します。この曲はバラードですが、彼女のアルバムを聴くとこの曲とはかなり異なったイメージの強烈な個性を感じる曲に驚くと思います。おそらくこの曲からは想像できない世界がそこにはあるでしょう。なお、このアルバム収録の「叫び」はそれはもう名曲中の名曲と言える曲で、アルバム購入後に何度聴いたか分からないくらい聴いています。
■歯車
今年はこの5人のアーティストの曲を聴きまくった年だと思います。とにかく心から良い曲に出会ったと思える方々です。
ここで紹介したアーティストを一人でも知っている方はもしかすると全員聴いているかもしれません。
また、「お勧めアルバムは別のでしょ?」という方も結構いると思います。PVなどの関係もありますので、その辺は大人の事情と察して下さい。とはいえ、どのアルバムを買っても今回ご紹介した方々ははずれないと思います。
というわけで今回は番外編として書かせて頂きました。
◆コンサルタントのご相談、その他のご依頼はSEMアドバイザーまでご相談下さい。売上げアップのアイデアだしまで幅広くサポートします。
◆「学生募集の宝箱」では、教育関係特化のブログ記事を執筆中!
◆公式facebookページのSEMアドバイザーの揺さBrain!マニアックでは、役立つ情報を発信中!